Pediatric dentistry
小児歯科で聞く「シーラント」ってなに?
みなさん、「シーラント」という言葉を聞いたことがありますか?
シーラントは、虫歯の治療ではなく、予防処置です。
歯には溝がありますが、この溝は歯ブラシが奥まで届きにくく、食べかすや菌が溜まりやすいため、虫歯になりやすい部分です。
虫歯の予防と聞くと、歯磨きやフッ素を思い浮かべる方が多いと思いますが、シーラントは虫歯になりやすい溝の部分をあらかじめ埋めてしまう処置です。また、シーラントにはフッ素が含まれており、歯の表面を強化する効果もあります。
患者さま一人ひとりのお口の環境によってシーラントの必要性は異なりますが、シーラントを行う時期の目安としては次の通りです。
生えたばかりの歯は他の歯と比べて歯質が弱く、磨きにくいため、虫歯になるリスクが高くなります。
そのため、生え始めの時期にシーラントをすることで虫歯のリスクを減らすことができます。
シーラントは、虫歯になりやすい歯の溝を埋めることで、汚れや菌が溜まりにくくなり、虫歯のリスクを減らします。特に生えたての歯は未成熟で柔らかく、虫歯が進行しやすいため、シーラントは非常に効果的です
虫歯が進行すると歯を削る必要がありますが、シーラントを施すことで予防できるため、健康な歯を削らずに済むことが多いです。
シーラントした部分は見えにくいため、虫歯が発生しても発見が遅れる可能性があります。定期的な歯科検診を受けることで、シーラントの状態や虫歯の有無をチェックすることが重要です。
シーラントは樹脂を流して固めるため、通常の詰め物より取れやすいです。取れた場合は再度治療が必要になりますが、早めに歯科医院を受診すれば問題ありません。
01
歯の清掃
最初に歯の溝の汚れを取り除きます。
02
前処理
歯を乾燥させ、シーラントの前処理薬を塗布し、数秒置いた後、水で洗い流して乾燥させます。
03
シーラントの塗布
歯の溝にシーラントを塗ります。
04
硬化
光を当ててシーラントを硬化させます。
この簡単な処置で虫歯予防ができます。また、シーラントは歯を削らないため痛みもなく、小さなお子さまでも安心して受けられます。ただし、シーラントを施したからといって虫歯にならないわけではありません。毎日の丁寧なブラッシングは欠かせません。
研究によると、シーラントを施した歯はしていない歯に比べて、4年以上で60%も虫歯予防効果があるとされています。シーラントは歯の溝に薄く塗布されるため、粘着性の高い食べ物や強く噛むこと、歯ぎしりなどで取れてしまうことがありますが、取れた場合は再度シーラントを行えば大丈夫です。
シーラントについて気になることがあれば、ぜひ【日光川歯科】にご相談ください。